鳥取の玄関口、JR鳥取駅に隣接する鳥取駅前商店街は、
商圏人口約30万人の広域商店街です。
市内唯一の百貨店と約80の魅力的な組合店舗を中心に、人にも環境にもやさしい商店街、
この地域になくてはならない商店街を目指しています。
平成25年7月には、鳥取駅前の顔となる開閉式大屋根と芝生広場のバード・ハットが完成。駅前だけでなく周辺商店街の賑わいと市民の交流の中心地として注目を浴びています。
観光客、市民の集まる賑わいあふれる商店街です。
猛威を振るっていたコロナも沈静化を見せてきた感が有ります。
それに伴い、多くのイベントが予定されています。
完成10周年を迎えたバードハットでも、鳥取市役所と一緒に記念式典を予定しています。
そして、鳥取駅を中心に南側と北側への導線が作成されつつあり、賑わいが戻りつつあります。
地方都市は今後コンパクトシティ―へと向かい、ウォーカブル都市化を目指し、街づくりを考える時代へと移行していくものと考えられます。
鳥取駅前商店街におきましても、「地域のコミュニティーの担い手」としての役割を十分認識して日々努力を重ねてまいります。